トピックス
【共同募金】赤い羽根共同募金、街頭募金を行いました。
2018-10-24

10月13日(土)、赤い羽根共同募金、街頭募金を下記の店舗の協力をいただき、実施しました。
ゆめタウン八女
Aコープ八女店
道の駅たちばな
マックスバリュ八女本町店・八女本村店
今年は、新たにマックスバリュ2店舗に協力をいただき、5ヶ所で実施してたくさんの募金が集まりました。
集まった募金は、八女市で行われる福祉活動に活用されます。ありがとうございました。
【共同募金】赤い羽根共同募金の表彰を行いました。
2018-10-24

共同募金会八女市支会で募集を行った、平成30年度赤い羽根共同募金運動に伴う八女市のイラストと標語の入選された方々の表彰状を贈呈しました。
入選作品は、八女市オリジナルポスターや啓発資材等に掲載して、共同募金事業推進のために活用させていただいております。ありがとうございます。
最優秀賞
福岡県立輝翔館中等教育学校2年 野村 海帆さん
八女市立三河小学校6年 中原 莉心さん
優秀賞
八女市立立花小学校1年 古庄 悠貴さん
社会福祉法人明和会
モア陽だまりの里 佐藤 佳子さん
八女市立立花小学校3年 牛島 蘭菜さん
八女市立星野小学校4年 伊藤 羽琉さん
【共同募金】今年も赤い羽根共同募金運動がはじまりました。
2018-10-16

■共同募金の運動期間
運動期間は10月1日から12月31日までの3カ月間で、全国一斉に実施します。
■共同募金運動の特徴
①民間性
共同募金運動は、民間の地域福祉活動を財源面で支えるため、住民の参加による民間の自主的な活動として行っています。
共同募金運動は、民間の地域福祉活動を財源面で支えるため、住民の参加による民間の自主的な活動として行っています。
②地域性
共同募金運動は、福岡県の各地域で実施されています。
(福岡県で寄付されたお金は、福岡県以外の県で使われることはありません。)
共同募金運動は、福岡県の各地域で実施されています。
(福岡県で寄付されたお金は、福岡県以外の県で使われることはありません。)
③計画性
共同募金運動は、その区域内の民間福祉活動を行う団体等からの要望をもとに配分計画を立て、その計画に基づいた募金活動を展開しています。
共同募金運動は、その区域内の民間福祉活動を行う団体等からの要望をもとに配分計画を立て、その計画に基づいた募金活動を展開しています。
④公開性
共同募金運動は、住民の信頼のうえに成り立つものであるため、積極的に情報を提供しています。
共同募金運動は、住民の信頼のうえに成り立つものであるため、積極的に情報を提供しています。
⑤参画性
共同募金運動は、地域住民を始め、多くの関係者の理解と共感・協力を得た募金ボランティアの活動により行っています。
共同募金運動は、地域住民を始め、多くの関係者の理解と共感・協力を得た募金ボランティアの活動により行っています。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~3/3件) |