本文へ移動

八女本所

本所からのお知らせ

「ひきこもり支援講演会」開催のご案内
2023-02-14
注目お知らせ
近年、不登校・ひきこもりの人数は年々増え続けています。学校に行きたくても行けない、外に出たいけどその一歩を踏み出せない、このような「生きづらさ」を感じながら生活している人たちがいます。また当事者にどのように接してよいか分からない、その家族にどんな手助けができるか分からない、このような悩みを抱えている方もいます。
八女市社会福祉協議会では、不登校・ひきこもりの現状や課題の場及び、地域の皆さまと協力しながら進める支援などについて考える場として、講演会を開催します。

【日   時】令和5年3月11日(土) 
     13時30分~15時00分
【場   所】八女市社会福祉会館 3階大会議室  
     (八女市本町599番地)
【対   象】ひきこもり支援に関心がある方
【参加費】無料
【問合せ・申込み】
  ほっと館やめ     ☎0943-22-8315
  八女市社会福祉協議会 ☎0943-23-0294

詳しくはチラシをご覧ください。
令和4年度地域介護予防講演会 開催のお知らせ
2023-01-27
注目オススメNEW
令和4年度 地域介護予防講演会を開催します!!
             八女市健康ポイント事業の対象講座です

住み慣れた地域で暮らし続けるためには、まずは自分自身の健康が第一です。
日々の暮らしの中で介護予防の意識や生きがいを持つことは自分自身の健康を維持することにもつながります。
今回は、講話と実技の2部構成で介護予防について学びます。
参加無料です!ぜひ、ご参加ください!!

日 時令和5年2月21日(火) 10時00分~12時00分

会 場八女市社会福祉会館 3階大会議室(八女市本町599番地)

講 師飯塚病院 リハビリテーション部
    技師長 井本 俊之 氏 (理学療法士)
    
            医療法人社団 慶仁会 川崎病院
    松山  裕   氏   (理学療法士)

対 象介護予防に興味のある方(どなたでも可)
    お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください!

問合わせ・申込み
八女市社会福祉協議会 23-0294
★上記の番号に事前申込みをお願いします★
ファイルのFAX送信票活用ください
下記URLからも申込可能です

暮らしと福祉の講座開催ついて
2022-12-26
注目オススメNEW
暮らしと福祉の講座開催について
受講生募集
       
 日頃から身近な情報を上手く活用しながら暮らしの知識を高め、いきいきとした生活につなげていくことを目的とし、「暮らしと福祉の講座」を開催します。
 
※新型コロナウイルス感染症対策のため、各講座定員30名とさせていただきます。
 
 
 
期日/時間
内容/講師等
1
1月16日(月)
13:30~15:30
「老化防止はオシャレから」
~外出が楽しくなるオシャレのポイント~ 
            講師:資生堂ジャパン株式会社
               ソーシャルエリアパートナー  
2
1月23日(月)
13:30~15:30
「゙もしも゙のときについて考える」
      ~もしバナゲーム体験~
      講師:一般社団法人iACP公認 もしバナマイスター
3
1月30日(月)
13:30~15:00
「老後2,000万円問題及び今後の年金について学ぶ」
           講師:社会保険労務士 宇野 慶一 氏 
 
第1回目講座「老化防止はオシャレから」については、男性女性で講座内容が異なります。男性は頭皮のマッサージ等の講座、女性はメイク等についての講座となります。

下記のURLからも申込み可能です。
  
○開催場所 八女市社会福祉会館 3F大会議室
○受講料 無料
○問い合わせ/申し込み 八女市社会福祉協議会
            TEL:23-0294  FAX:23-0242
八女市身体障害者福祉協会ボッチャ大会が開催されました
2022-11-21
注目オススメNEW
10月14日(金)、八女市身体障害者福祉協会ボッチャ大会が、八女市総合体育館で開催されました!!
ボッチャは、パラリンピックの正式種目で、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。

大会当日は、選手として34名、見学者4名の参加があり、4名のSOUTHクラブの方の指導のもと、競技を行いました。初めてボッチャをする方も多く、初めは戸惑いながらプレイしていましたが、皆さんすぐにコツを掴んで、絶妙なねらいで高得点を収めるチームもあり、大変賑わいのある大会となりました。
 
社会福祉法人 
八女市社会福祉協議会
〒834-0031
福岡県八女市本町599番地
TEL.0943-23-0294
FAX.0943-23-0242
1
3
8
0
7
8
TOPへ戻る