本文へ移動

採用情報

受付終了しました→令和5年度八女市社会福祉協議会正規職員採用試験の実施

令和5年度第1回八女市社会福祉協議会正規職員採用試験実施要項

 

八女市社会福祉協議会では、次の要領で正規職員の採用試験を行います。

1 申込み(願書)受付期間

(1)期日 令和5年10月11日(水)~11月15日(水)(但し、土、日、祝日を除く)

(2)時間 午前8時30分~午後5時15分まで

※郵送された願書は、11月14日(火)までの消印のあるもので、書類に不備のないものに限り受け付けます。

 

2 採用予定日 令和6年1月1日以降採用予定(高校生を除く新卒採用含む)

 

3 職種及び採用予定人数

職  種

採用予定者数

職 務 の 内 容

A 一般事務職員

2名

〇地域福祉業務(※資格の有無は問いません。)

B 介護職員

1名

〇特別養護老人ホーム 介護業務

(※資格の有無は問いません。)

※勤務地は下記①~⑥のいずれかとなります。

4 勤務地 

①八女市社会福祉協議会本所       ②八女市社会福祉協議会上陽支所

  住所:八女市本町599番地       住所:八女市上陽町北川内123番地1

③八女市社会福祉協議会黒木支所     ④八女市社会福祉協議会立花支所

  住所:八女市黒木町桑原207番地    住所:八女市立花町谷川1156番地

⑤八女市社会福祉協議会矢部支所     ⑥八女市社会福祉協議会星野支所

  住所:八女市矢部村矢部4058番地1  住所:八女市星野村10775番地14

 

5 受験資格

  • (1)高卒(R6.3月卒業含む、高校生を除く)以上であり、昭和61年4月2日以後に生まれた人

(2)次に該当する者は受験できません。

禁固以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

 

6 試験日、試験会場、試験の方法

(1)試験日時 令和5年11月26日(日)午前9時00分開始予定

(受付:午前8時30分~午前8時55分)

        教養試験・適性試験、作文試験、面接試験   

         ※申込状況によっては、別日(二次試験)を設定します。

試験時間については改めて通知します。

(2)試験会場 八女市社会福祉会館(八女市本町599番地)

(3)試験の方法 

①教養試験-高校卒程度で必要な一般的知識についての筆記試験

  ②適性試験-職員としての適応性をみる試験

  ③作文試験-文章による表現力、課題に対する理解力等の能力についての作文試験

 ④面接試験-主として人物としての個別面接による試験

 (4)持参するもの

    受験票、筆記用具(HB鉛筆又はペンシル、消しゴム)、昼食、飲み物

    ※計算機能または翻訳機能が付いた腕時計等の試験会場への持ち込みは禁止します。

    ※八女市社会福祉会館の駐車場は使用できません。公共交通機関か最寄りの駐車場をご利用ください。

 

7.受験手続

(1)提出書類

   ① 願書1通(本会指定の願書用紙に必要事項を記入のうえ提出)

    ・写真 小型1枚(上半身脱帽正面3㌢×4㌢)を願書に添付。

    ・資格を有する方は、その資格証の写し

② 郵便はがき1枚

・受験票として使用しますので、消えないインクで、ご自分の住所と氏名を記入し(「様」を記入しておいてください。)願書と一緒に提出してください。

   ※願書及び郵便はがき(受験票用)を郵送される方は、住所氏名を明記し、封筒の表に「受験」と朱書きしてしてください。なお、特定記録郵便(または簡易書留)以外での郵便事故に対する対応は致しかねますのでご注意ください。

 

(2)受験願書受取り・提出先 

社会福祉法人八女市社会福祉協議会 総務課 

    住所:〒834-0031 八女市本町599番地 八女市社会福祉会館内 

問合せ先:電話0943-23-5816 総務課

※願書の用紙はハローワーク八女でもお受け取りできます。

 

(3)受験票の交付

    願書を受理したときは、受付期間終了後、申込書を整理のうえ受験票を送付します。

    もし、令和5年11月23日(木)までに受験票が到着しないときは、直ちに電話で請求してください。

 

8.合格者発表  

    合格者の発表:12月4日(月)までに、合格・不合格を通知します。

    (申込多数の場合、遅れることがあります。)

 

9.給与

八女市社会福祉協議会の規定によります。高卒初任給の場合158,900円程度支給されます。最終学歴・職歴の経験年数等により加算されます。(※職種による給与の差はありません。)      

令和5年度八女市社会福祉協議会正規職員採用試験願書

R5版社協版採用試験願書(正規職員)

訪問介護・障がい福祉サービス事業の非常勤臨時職員の募集について

訪問介護・障がい福祉サービス事業の非常勤臨時職員の募集について

訪問介護・障がい福祉サービス事業の非常勤臨時職員の募集について

 

八女市社会福祉協議会では、訪問介護・障がい福祉サービス事業の非常勤臨時職員を募集しています。 


 1    職   種   訪問介護員
 2    資   格   介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
 3    仕事内容    利用者様への生活援助、身体介助
 4    就業時間  ご相談に応じます
 5    休   日   ご相談に応じます
 6    賃   金   介護福祉士(時給1,060円)
              介護職員初任者研修(時給1,020円)
 7    就業場所   八女市内
 8    雇用形態   非常勤臨時職員
 9    雇用期間   1年単位で更新あり 
 10 採用選考   面接選考
 11 その他勤務条件 臨時職員就業規則によります。

下記の問い合わせ先にお気軽にご連絡下さい。
八女社協ヘルパーステーション立花 【0943-33-8561】

 

   

社会福祉法人 
八女市社会福祉協議会
〒834-0031
福岡県八女市本町599番地
TEL.0943-23-0294
FAX.0943-23-0242
1
5
8
9
4
9
TOPへ戻る